年: 2025年

第113回 安全対策会議

2025年3月15日 第113回 安全対策会議を開催しました。

 

もう少しで春休み、また4月に入ると新入学時期となります。

児童、学生の動きには十分注意を払い、歩行者・自転車・高齢者を最優先し「かもしれない運転」「防衛運転」を励行し、安全運転でお願いします。

また、先日、他社トラックが、体調不良により意識を失ったまま走行し、建物に衝突する事故が発生しています。

幸い負傷者はいませんでしたが、下記映像を参考に健康管理はしっかり行い、万が一、体調が悪い場合は管理者に申し出てし、無理な運行は絶対にしないようお願いします。

 

5年ぶりの新年会(和歌山)

5年ぶりの新年会は、『赤から 和歌山岩出店』様にて

開催させていただきました(^^♪

 

羽田社長より、新年挨拶。

 

横山会長より、無事故表彰の授与。

今回欠席の方含め、数多くの方々が受賞されました(^^)v

   

   

   

   

   

 

 

和多担当の音頭で乾杯(^O^)/🍻

 

久しぶりの宴会でみんな大騒ぎっ🍺!(^^)! 他のお客様方、お店の方々、大変申し訳ありませんでしたm(__)m

   

   

 

恒例の記念撮影📸

 

今年1年、事故の無いようがんばっていきましょー(^^)/

 

 

 

第112回 安全対策会議

本日、第112回 安全対策会議を開催しました。

直近2カ月間の、事故報告及び、原因・再発防止策を討議致しました。

また「安全輸送、事故防止のために」YouTubeを視聴し、巻き込み事故等の事故防止教育を行いました。

確認を怠ることなく、安全運転で、事故防止に努めてください。

 

2025年(令和7年)新年ご挨拶

謹んで、新春のお慶びを申し上げます。

本年も、より一層尽力をして参りますので、ご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い致します。

本年も、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

2025年 1月 1日 元旦